最近我が家の末っ子、ミカンが私に少しずつ甘えてくるようになった!
保護して1年4か月経って、ミカンとの関係にようやく光がさしてきました☆彡
今日はミカンが心を開きつつあると感じた理由と、実際の様子についてお伝えしたいと思います(*^^*)
寝ている時に布団に入りたがる
これは保護して半年くらいから少しずつありました。
私が寝ている時にベッドに上がってきて布団の中に入りたがります。
中に入ったミカンを撫でてやると、気持ちよさそうにゴロゴロと喉を鳴らしてリラックスモード♪
最近は、朝自分だけ早く目を覚ましてしまったときなど、甘えて布団入ってくる頻度が多くなってきた気がします。
これでかなり距離は近づいたかなーと思いましたが、起きている時はまだ怖かったようで全く近寄ってくれませんでした。
それが、最近になって少しずつ変化し始めたんです!
立っている時に足に体を擦り付けてくる
私がご飯を準備しているときなど、立って家事をしている時にも寄ってきてくれるようになりました♪
立っている時は、絶対に近くに来なかったのに!!
ある日、家事をしていると足に体を擦り付けてくる感触が。
キー君かと思って視線を下げると、なんとミカンでした(*^^*)
体をこすりながら甘えた声で鳴いているんです。
めちゃくちゃ可愛い♪
こういう時はだいたいおやつが欲しいときなんですけどね(笑)
でも、体をこすってくれるのはかなり距離が近いづいた証拠!!!
立っている時に近づいてくれるのも、ちょっと前までは考えられないことだったので本当に嬉しいです!!
撫でてほしくて寄ってくる
ベッドにいる時にしか近寄ってくれなかったミカンが、起きている時も近くに寄ってくれるようになりました!!!
私が夜テレビを観ている時などに近寄ってきて、撫でてほしそうに鳴くミカン。
そんなミカンが可愛くて撫でてやると、「もっともっと」という風に私の手に顔を擦り付けてくるんです!
これは動画を是非見てほしいです。
人嫌いの猫が急に甘えてきました。
— 保護猫に好かれたいmipo (@keymomi_mipo) 2021年3月14日
めちゃくちゃ可愛いです😂💕#保護猫 #猫好きさんと繋がりたい #猫のいる暮らし pic.twitter.com/x5AF20VUKm
最近は、人に撫でられる心地よさを覚えたミカンの甘えが止まらない!!!
どうした!?ミカン!!!
ついに私の手に落ちたか…(*^^*)
甘えん坊のミカンは本当にかわいい!!!
やっと私が怖くない人間だと認識してくれたかな…?
2年目までの目標
ミカンとここまで距離が縮まるまで約1年半ほどかかりました。
でもまだ抱っこは許してもらえません。
つかまれるのはまだ怖いみたい。
2年目までには抱っこできるようになりたいなーと思いますが、今の距離を保ちながら焦らずいこうと思います!!
ミカンが良い感じに慣れてきているので次はモモですね。
モモは指のにおいを嗅いだり、ペットハウスにいる時に気分が良ければ少し撫でさせてくれるくらいにはなりましたが、あっちから近づいてくれることはありません。
2年経つくらいには、少し触れるくらいになっていればいいなーと思う飼い主なのでした(*^^*)